77期司法修習の記録

2023年司法試験合格、2024年3月からの司法修習の記録です

修習前に用意したもの

・パソコン、ウイルスソフト

→修習で必要なようです。

集合修習では手書きメモだと追いつかない速さで進むらしいのでパソコンでノートを取るのがいいらしいです。

私はレッツノートの中古(Windows10対応)を秋葉原で買いました(2万円)。企業のリース落ち製品で、画面にムラがあるため安かったです。

就職したらパソコンが貸与されるかもしれませんし、必要な機能も就職先次第かなと思い、とりあえず修習に耐えられるものでいいやということで選びました。

バッテリー持ちが十分なのとキーボードの反応は問題がないので満足しています。

Office365は必要そうなら入れようと思います。ひとまず無料のワードで試します。

ウイルスソフトは入れて申告する必要があります。

 

・スーツ

→とりあえず持っているもの一着で通す予定です。

就職先のカラーによって服装が変わるかなと思うのと、ダイエットをしてやせようと思っているので、就職時にスーツを買おうと思います。

今はネイビー無地のスカートスーツのみ持っています。好きなメーカーのものをメルカリで安く買いました。好みのブランド・メーカーがあって自分のサイズがわかっている場合は中古もおすすめです。

 

東京の夏は暑いので、修習中の大半の期間はクールビズが許されるはずです。

2月の時点でかなり暑い上、花粉が飛んでいるので、スーツを買い足すとしても洗濯ができるものにすると思います。

5月~10月は洗濯ができるかっちり目のパンツorスカート&シャツ+薄手の洗えるジャケットで通せたらいいと考えています。必要に応じて後日購入します。

 

・靴

→黒いスニーカー(紐無しで一見スニーカーっぽくない)と、黒いパンプスを持っているのでしばらくこれで耐えます。

集合修習はスニーカーOKと明記されています。

和光市駅から研修所は距離があるので助かります。

 

・鞄

→買ってません。ロー在学時に購入したなんでも入るリュックで修習&就活は乗り切ります。

セキュリティ上、チャックが閉まるものがいいと思います。

 

・名刺

→修習地が決まった時点で一応作りましたがまだ一度も配っていません。名刺不要説もありますが、弁護修習時にあればいいかな?と思います。私は顔写真入りにしました。

就活や祝賀会の時点では名刺を持っている人が少数派でした。

 

・ファイル

→紙の書類がたくさん来るので、ファイリングしました。

また、書籍は開業費で経費にできるかも??と思い領収書を一応ファイリングしています。

開業届のことは後日調べようと思います。

 

・ポケットWi-Fi

→修習時にインターネット接続は必須のようです。

 

・名刺入れ

→就活で名刺をいただくことがあります。就活開始時に購入して鞄に入れっぱなしにしておくのがいいと思います。とりあえず千円くらいのでもいいと思います。

 

スマホ

→Teamsやメールの確認をこまめにする必要があります。スマホが古すぎてTeams非対応

スマホだったので、購入しました。

 

・デイリー六法

二回試験はデイリー六法だそうです。

 

先回りであれこれ買って無駄になっても悲しいので、最低限です。

修習中に買い足したものがあれば、改めて記事を書きたいです。